美山川に春 アマゴ漁解禁 さっそく太公望ずらり
美山川に春 アマゴ漁解禁 さっそく太公望ずらり
京都府南丹市美山町の美山川(由良川上流域)で15日、アマゴ漁が解禁された。好天に恵まれて早朝から太公望が多く訪れ、清流にアマゴ、釣場の土手にはツクシの、春の訪れを楽しんだ。
同川を漁場にしている美山漁協(事務局・同町安掛)は解禁前日の14日、支流の棚野川を含めて5カ所に計約1万6000匹のアマゴ成魚を放流した。
美山川本流は、前日の雨でやや増水していたが、棚野川流域に釣り人がずらり。独特の赤い斑点のあるアマゴを次々に釣り上げていた。
同漁協は4月にアマゴ稚魚10万匹ほどを放流する。河川情報は同漁協テレホンサービスTEL0771(75)1188。
3月16日10時49分配信 京都新聞
ずいぶんと暖かくなってきて、釣りも楽しい季節になりました!
京都府南丹市美山町の美山川(由良川上流域)で15日、アマゴ漁が解禁された。好天に恵まれて早朝から太公望が多く訪れ、清流にアマゴ、釣場の土手にはツクシの、春の訪れを楽しんだ。
同川を漁場にしている美山漁協(事務局・同町安掛)は解禁前日の14日、支流の棚野川を含めて5カ所に計約1万6000匹のアマゴ成魚を放流した。
美山川本流は、前日の雨でやや増水していたが、棚野川流域に釣り人がずらり。独特の赤い斑点のあるアマゴを次々に釣り上げていた。
同漁協は4月にアマゴ稚魚10万匹ほどを放流する。河川情報は同漁協テレホンサービスTEL0771(75)1188。
3月16日10時49分配信 京都新聞
ずいぶんと暖かくなってきて、釣りも楽しい季節になりました!
Googleのグループウェア、Google Apps導入で生産性向上へ☆
スナフキン名言-スナフキン兄さんの生き方
Comment
Trackback
http://kawanoasobi.blog81.fc2.com/tb.php/19-278beb4a