北山川観光いかだ下り:スリル満点の1時間--来月3日から /和歌山
北山川観光いかだ下り:スリル満点の1時間--来月3日から /和歌山
急流で名高い奥瀞峡(おくどろきょう)を下る北山村の「北山川観光いかだ下り」が5月3日に始まる。乗船者の年齢制限を、利用者の要望で10~75歳(現行10~70歳)に変更した。予約制で、連休中の3、4日はすでに埋まっている。

観光客誘致のため、79年8月に運航を開始。約6キロを1時間で下るスリル満点のクルージングで、これまでに16万4000人が利用した。昨季の乗船客は5513人だった。
杉の丸太8本を組んだいかだを「床」と呼び、床7台を連結した全長約30メートルのいかだを「1乗り」と呼んでいる。運航は午前3乗り、午後3乗りで、定員は1乗り20人。3日午前10時20分から、奥田貢村長らが出席して開航式がある。運航期間は9月末まで。
料金は中学生以上6000円(8月7000円)、小学生3000円。問い合わせは村観光センター(0735・49・2324)。【神門稔】
毎日新聞 4月28日(木)13時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000171-mailo-l30
ワクワクしますね☆
急流で名高い奥瀞峡(おくどろきょう)を下る北山村の「北山川観光いかだ下り」が5月3日に始まる。乗船者の年齢制限を、利用者の要望で10~75歳(現行10~70歳)に変更した。予約制で、連休中の3、4日はすでに埋まっている。
観光客誘致のため、79年8月に運航を開始。約6キロを1時間で下るスリル満点のクルージングで、これまでに16万4000人が利用した。昨季の乗船客は5513人だった。
杉の丸太8本を組んだいかだを「床」と呼び、床7台を連結した全長約30メートルのいかだを「1乗り」と呼んでいる。運航は午前3乗り、午後3乗りで、定員は1乗り20人。3日午前10時20分から、奥田貢村長らが出席して開航式がある。運航期間は9月末まで。
料金は中学生以上6000円(8月7000円)、小学生3000円。問い合わせは村観光センター(0735・49・2324)。【神門稔】
毎日新聞 4月28日(木)13時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000171-mailo-l30
ワクワクしますね☆
- Tag :
- 北山川観光いかだ下り
- スリル
- 和歌山
Googleのグループウェア、Google Apps導入で生産性向上へ☆
スナフキン名言-スナフキン兄さんの生き方
Comment
Trackback
http://kawanoasobi.blog81.fc2.com/tb.php/2654-ddc987a4